SSブログ

腰越漁港祭り [イベント]

年に一度の漁港祭り[ひらめき]

DSC_0050.jpg

今年は、9月30日でした。

昨年は出遅れて[あせあせ(飛び散る汗)]

海苔しかゲットできず、空しかった(vv);ので・・・

今年こそは早く行くぞ[exclamation]

と朝から気合[ひらめき][ひらめき][ひらめき]

ところが、行く道でぞくぞくと野菜やお魚を持って帰ってくる人たちが(vv)[たらーっ(汗)]

今年も出遅れかい[ふらふら]

でも、参加することに意義があるのだ。

DSC_0055.jpg

アセアセで、会場につき、まず入り口横に干物があったので。

とりあえず残り僅かのカマスの干物を購入。

DSC_0069.jpg

カマスは5尾¥500なり。

色々見て回りながら、

DSC_0053.jpg

暑かったので、鎌倉野菜も日よけされたようです。

DSC_0068.jpg

美味しいわかめを購入 ¥500なり。

おっ、あかもくみっけ[exclamation]

DSC_0067.jpg

これが、めちゃおいしいのだ。

ワンコの散歩で、生わかめを買った時 池田丸のおじさんが生のあかもくをサービス

してくれて、これがメチャクチャ美味しくて[手(チョキ)][手(チョキ)]ハマりました。

春に旬で採れるので、この時期は乾燥になってしまうのかな。

人だかりが・・・

とり放題のお魚だって[exclamation&question]

一袋 ¥100だって・・・

氷沢山の大きな風呂のようなところにお魚があって自分で袋に好きなだけ取っていい

のだとか。

挑戦しましょうか*(^^)*~

DSC_0052.jpg

ママ凄~い♪~

沢山お魚嬉しいなぁ[わーい(嬉しい顔)]

ジョディちゃん、大喜びです。

それが、これ[exclamation×2]

DSC_0065.jpg

ソーダカツオ8匹と、サバ2匹。

¥100でこんなにたくさんです[るんるん]

さらにさらに♪~

DSC_0056.jpg

[ぴかぴか(新しい)]味噌汁無料ですねん。

DSC_0059.jpg

美味しい[グッド(上向き矢印)]

DSC_0060.jpg

ママ、これおいしいワン[揺れるハート]

お家でも作ってね。

DSC_0054.jpg

10時半から模擬店開店ということで、まだ準備中です。

16時まで色々なイベントがあるのですが、取り放題のお魚が傷んでしまうといけない

ので、帰ることにしました。

ジョディちゃん、暑かったけれど楽しかったね[るんるん]

また来年来ようね*(^^)*[わーい(嬉しい顔)][ー(長音記号1)]


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

song4u

カマスの干物!
ぼくも結構干物好きですが、食べたことありませんねえ。
ひょっとして、名物なんでしょうか?

それにしてもJODYちゃん、とってもお利口さんですね!^^
で、JODYちゃんもビックリ、お魚10匹で100円? みそ汁無料??
いったい何なの、それ??(笑)

今日のお昼ご飯は、大分名物の「とり天」でした。
そうです、唐揚げじゃないんです。鶏肉の天ぷら。
んまいよ~♪^^
by song4u (2012-10-02 12:44) 

twinkle107

song4uさん♪~
いつもniceコメントありがとうございます。

カマスの干物はあっさりしていて美味しいです。
が、冷凍庫行きです。
だって、生のお魚沢山で・・・。

お家に帰ってから、後悔しました(vv);
内臓取って三枚におろして、こんなに沢山のお魚をどんなふうに料理しようかなぁって。
でも、美味しくいただきましたよ!!
どんなお魚になったかは、次回のブログでね♪~

無料の味噌汁。これがまた美味しかったんです。
魚師料理というのでしょうか、ワカメ大根お魚長葱で具だくさんでした。
もちろん、マねっこして同じ味噌汁つくってみました。

来年は、song4uさんも上京して、一緒に祭りに参加しましょ(^^)v~
待ってますよ♪~

song4uさんの今日のお昼は・・・
大分名物のとり天ね。φカキカキと
んまいのね♪~
食べたくなっちゃった!!
ご飯食べたばかりなのに;(^^);
どんな腹してんだいわたしのお腹~。
by twinkle107 (2012-10-02 23:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。